東京湾大感謝祭2025 実施計画

概要

催事名

東京湾大感謝祭2025 

会 期

2025年9月27日(土)~28日(日)
10:00~17:00

会 場

横浜市役所アトリウム

主 催

東京湾大感謝祭実行委員会

共 催

国土交通省関東地方整備局/環境省横浜市東京湾再生官民連携フォーラム (一財)みなと総合研究財団/東京湾の環境をよくするために行動する会

後 援

水産庁/東京湾再生推進会議/東京都/埼玉県/千葉県/神奈川県/川崎市/千葉市/さいたま市/横須賀市

協 力

横浜港運協会 /(公財)横浜観光協会/(一社)横浜港振興協会/(一社)日本埋立浚渫協会/東京湾遊漁船業協同組合/千葉県漁業協同組合連合会/神奈川県漁業協同組合連合会/横浜市漁業協同組合/東京湾フェリー株式会社/経団連自然保護協議会/(一財)セブン-イレブン記念財団/NPO法人日本ビーチ文化振興協会/(公財)日本釣振興会/横浜港ボート天国推進連絡協議会/NPO法人 海辺つくり研究会/NPO法人Blue Earth Project

目標来場者数

10,000名/2日間

出展・展示

全38~43小間(一般:26団体・31小間、NPO:6小間)

協賛者数

(プラン別)12~14社・団体 

ステージ 

述べ二日間 10:00~17:00

会場スペース

水上テラス 水上プラザ 屋外飲食スペース

展示ブース アトリウム内 (画像:2024年の感謝祭の様子)

飲食スペース アトリウム外 (画像:2024年感謝祭の様子)

アクセスマップ

横浜市役所アトリウム

  • みなとみらい線「馬車道」駅下車、1C出入口直結
  • JR「桜木町」駅下車、「新南口(市役所口、交通系ICカード専用改札)」から約200メートル、徒歩約3分
  • 市営地下鉄「桜木町」駅下車、「1口」から約200メートル、徒歩約3分
  • 最寄りのバス停「横浜市役所前」「横浜市役所北プラザ」
    ※各最寄駅から市庁舎までの往復経路は、視覚障害者の方などに向けて言葉の説明による道案内「ことばの道案内(外部サイト)」をご参考ください。≪こちらの「ことばの道案内(ウォーキングナビ)」はNPO法人「ことばの道案内」が作成したホームページにリンクします。≫

    アクセステキスト出展:横浜市ホームページ

東京湾大感謝祭実行委員会 事務局

HP:https://tokyowan-fest.com
〒105-0001
東京都港区虎ノ門 3-1-10第2虎の門電気ビル 4F
一般財団法人みなと総合研究財団内
TEL 090-1506-7646

  1. ホーム
  2. 開催実施要項
  3. 2025実施計画
page
top